所在地
〒965-0875
福島県会津若松市米代2-5-41
営業時間
09:00 ~ 20:00
※教習所の営業日・休校日、営業時間帯に関しましては学科予定表をご確認ください
お電話でのお問合せ TEL 0242-26-1344 |
---|
会津中央自動車教習所で教習指導員として模範ドライバーの育成に携わってみませんか?
一生役立つ資格取得のお手伝いをしながら、安心・安全な交通社会の実現に取り組むやりがいのある仕事です。
試用職員からのスタートとなりますが、資格取得後は正社員として教習所業務の中核を携わっていただき、将来は幹部職員としての活躍を期待しています。
普通免許をお持ちであれば、はじめは運転や知識に自信がなくても大丈夫です!
指導員見習として送迎や窓口業務に従事しながら、教習指導員になるための運転技能、学科知識などの研修を受けていただきます。
手厚く指導しますので、運転技能の向上だけにとどまらない道路交通に関する幅広い知識とスキルが身につきます。
毎年7月と11月に実施される『新任教習指導員審査』に臨み、合格すれば教習指導員資格を得ることができます。
科目合格制となっており、合格した科目は次回の審査では免除されるため、複数回受審のチャンスがあります。
過去に教習指導員または技能検定員として指定自動車教習所に勤務していた方へ。
せっかくの資格を眠らせておくのは一種の社会的損失です。次は当教習所で活躍してみませんか。
ブランクがあっても一定期間の教養、審査を経て教習指導員または技能検定員として復帰が可能です。
勤務地 | 会津中央自動車教習所 日本全国に32校を展開する黒井産業グループの傘下教習所です。 |
勤務時間 | 8:30~18:00(20:00まで残業の場合あり) 残業は平均月25~30時間 |
休 日 | 年間休日105日(年間休日表による)+有給休暇10~20日 |
月収例 | 200,000円(閑散期)~300,000円(繁忙期) 年間の平均230,000円/いずれも各種手当込み 賞与年2回計300,000円 ※28歳教習指導員(入社3年目)のケース |
昇 給 | 1,500~3,800円(平成29年度実績) |
定 年 | 60歳(65歳まで再雇用あり) |
その他 | 雇用保険、厚生年金完備。退職金制度あり(勤続3年以上) 免許取得について社員割引、家族割引あり |